
「寝落ちセット」絶対眠りたい人のための2アイテム
アイテム説明
睡眠に特化した耳栓「EARPEACE SLEEP」と、音・香・光で人間の3感を刺激し快適な眠りに誘ってくれるSleepion3をセットで試してみてはいかがでしょうか。
*写真の色味はお客様のご覧になる環境によって、実際の商品と異なる場合がございます
配送予定日
支払い完了後3~14営業日以内に発送されます。
Smartpay決済利用方法
こちらから利用方法をご確認ください。
サイズ / アイテム詳細
EARPEACE SLEEP
ブランド | EarPeace |
---|---|
材質 | シリコーン |
カラー | Blue Plugs |
サイズ | スタンダードサイズ |
重量 | 0.85 オンス |
Sleepion3
型番 | SL-3 |
---|---|
動作温度 | 5℃~35℃ |
最大出力 | 2W(内蔵音源使用時) / 4W(外部入力端子使用時) |
電源持続時間 | 約45時間(バッテリー使用時) ※使用条件により変わります |
外形サイズ | 90W×90D×150H mm(本体のみ) 99W×99D×172H mm(バッテリーホルダー使用時) |
質量 | 200g(本体のみ) 275g(バッテリーホルダー使用時) 370g(バッテリーおよびバッテリーホルダー使用時) |
バッテリー容量 | 3350mAh/3.6V(12.06Wh) |
付属品 | USB-microUSB ケーブル(200cm)、USB AC アダプタ アロマパック:ラベンダー×4、ゼラニウム×3、ベンゾイン×3 アロマガイドブック、アロマ保存用ビニール袋 絵本(CD付)、説明書、保証書 |
カラー | ホワイト |
電池付属または内蔵 | いいえ |
直径 | 9cm |
入力 | 100~240V ~ 50/60Hz 0.35A |
---|---|
出力 | 5.0V d.c 2000mA |
その他注意事項
EARPEACE SLEEP
【ご利用方法】
・人差し指と親指でシリコンのツマミを図のようにつまみます。ツマミ部分を上にして持つようご注意ください。
・反対の手を頭に伸ばし、そっと外耳を後ろへ引っ張ります。親指で耳栓を押しながら、ぴったりと装着されるまで挿入します。
・*耳栓が正しい位置にくるまで絶対にツマミを離さないでください。また、ツマミを離した後は絶対にそれ以上押し込まないでください。
・正しく装着するために、必ず外耳を引っ張り、外耳道をまっすぐにしてください。この手順を行うことでEarPeace の最大の防護効果を得られます。
・耳から栓を簡単に取り外せる位置にツマミを置くため、耳栓を挿入する際には必ずツマミをつまんで持つようにしてください。
・慎重に扱い、押し込みすぎないでください。
・使用後は布などで清潔に拭き、再利用してください。
・コネクターコードとの併用はしないでください。
【お手入れ方法】
使用後は布などで清潔に拭き付属のアルミケースで保管してください。汚れがひどい場合には水洗いも可能です。水洗いの際には遮音フィルターを取り外してください。フィルターを再度取り付ける際には完全に部品が乾いていることを確認してください。耳栓に破れや傷がある場合は新しい耳栓と交換してください。
【使用上の注意】
EarPeace耳栓の効果は、使用状況によって異なります。また使用者の外耳道の大きさなどによっても異なります。 EarPeaceの性能以上の保護を必要とする状況に置かれる場合は、使用しないでください。耳にフィットしないと感じる場合は使用しないでください。 銃器や重機のような激しい衝撃音がある場所では使用しないでください。 騒音による聴覚障害は、暴露時間とデシベルレベルの影響を受けます。デシベルレベルによっては、EarPeaceノイズキャンセリング耳栓を正しく使用していても聴力障害が発生することがあります。 耳栓が外せない場合や耳を傷つけてしまった場合は、すぐに耳鼻咽喉科医の助けを求めてください。EarPeace SLEEPをコネクタコードで使用しないでください。
Sleepion3
このセットは専用のモバイルバッテリーが別売ですので、コンセントから付属のACアダプター経由で電源をとります。
- 購入後のキャンセルは致しかねます。
- 注文が殺到した場合、決済システムの都合上、在庫数以上ご注文できてしまうケースがございます。該当ケースが発生した場合、在庫切れ後に決済確定されたご注文をキャンセルさせていただくことがございます。キャンセルする場合はメールでご連絡をいたします。予めご了承ください。
- 住所不定と長期不在などによって返送された場合はキャンセル扱いとなります。
※配送に関する注意事項:配送ポリシーをご確認ください
商品に関する質問などは下記サポートよりお問合せくださいませ。
サポートはこちら
